名称 | 大阪城公園 |
住所 | 大阪市中央区大阪城1-1 |
アクセス |
【電車(最寄り駅)】 JR環状線「大阪城公園駅」or「森ノ宮駅」 【車】 阪神高速東大阪線森ノ宮出口より |
大阪府大阪市にある大阪城公園のBBQ場情報を紹介いたします。
大阪城公園はお花見BBQスポットとして関西でもナンバーワンのBBQスポットになります。例年、BBQが解禁となる4月1日から多くの人が桜を目的に集まります。(通常のお花見としても人気です。)期間限定のBBQスポットになっており、開催期間中は連日、BBQをする人で賑わっています。ただ、規制が厳しくなってきているので、皆様マナーを持ってBBQを楽しむようにしましょう。
大阪城公園では現地でのBBQ機材レンタルは行っておりません。BBQ機材は各自で用意するかレンタル業者に依頼する必要があります。
2018年の大阪城公園BBQ開催は未定となっております。発表があり次第、公開致します。
駐車場の有無 |
あり |
利用料金 |
無料 |
予約 |
不要 |
収容人数 |
約6000人ができる広さ |
大阪城公園は桜が3000本以上植えられており、お花見会場としては最大級の本数になります。バーベキューエリア区域内にも桜の木が沢山植えられており、桜の木の傍でBBQを楽しむことができます。桜だけでなく大阪城を目の前ににバーベキューを楽しむことが出来る為、桜+大阪城公園でロケーションも最高の会場となっています。インスタ映えする会場になります。
大阪城公園が人気となっているの一番の要因は綺麗な桜の下でBBQが楽しむことができることでしょう。大阪府のお花見スポットとしても有名です。夜は21時までBBQを行うことができるので、夜桜BBQも楽しむことができます。平日の夜でも会社帰りのサラリーマンや学生の集まりなどで賑わっています。
大阪城公園のBBQエリアはJR環状線「大阪城公園駅」「森ノ宮駅」などが最寄り駅となり、駅からも徒歩10分以内とアクセス抜群の会場となります。環状線が最寄りとなるので、京都や奈良などからもアクセスし易くなっています。
なんといってもフリーで利用できるBBQ場になるので、嬉しい会場となります。事前予約も不要になるので、場所は早い者勝ちとなります。
大阪城公園のBBQエリアに最も近い駐車場は「森ノ宮駐車場」となります。収容台数は98台と少ないです。お昼前には満車になることが多いので、注意が必要です。
森ノ宮駐車場が満車の場合は「大阪城公園駅前駐車場」170台があります。
お花見シーズンは車で来るよりも電車などの公共交通機関で来ることをお勧めします。
<駐車場料金表>
8時~22時 | 350円/1時間 | 22時~8時 | 150円/1時間 |
通常、大阪城公園はBBQが禁止の公園となっておりますが、お花見時期からゴールデンウイークにかけてBBQが解禁となります。大阪城公園でBBQが出来る場所は「東外濠東側」という場所になります。大阪城公園はとても広い公園になりますので、来られる前は事前に場所だけでも確認しておくと、当日迷うことなく来れます。
大阪城公園のBBQエリアは毎朝ゴミ回収や清掃員さんが巡回し綺麗に整備されています。ゴミ捨て場がないので、BBQで出たゴミは全て持ち帰りとなります。ただ、大阪城公園では心無い人によって不法投棄のゴミが多いです。絶対に不法投棄はやめましょう。
マナーを守れない場合は大阪城公園でBBQができなくなる可能性があります。
・直火でのバーベキューは禁止
・花火の利用は禁止
・21時迄に片付けを終えること
・指定エリア以外でのBBQは禁止